毎日のように気温30℃半ばの日々が続き、
暑いですね~
弊社では外出から戻るとまず小型扇風機の前で涼むという光景が
毎日のように繰り広げられています。
そんな中、暑さを払ってしまおうと、
事例研究会及び
人事プロデューサークラブの暑気払いが開催されました(^o^)/
事例研究会の講師は、
株式会社電通
第20ビジネスプロデュース局 部長
(前・人事局 人材育成部 部長)
増子 裕介(ますこ ゆうすけ)氏
です!
電通本社において、「Dentsu Gene」というプロジェクトにて、
継続的に高い成果を上げている社員に共通する「能力」
の見える化に成功されています(^o^)/
今回は、どうやって「見える化」していったのかということについて
お話いただきました!
見える化したことにより、
自発的に成長の努力をする社員が増えたそうです!
自発的に行動するように促すのって難しいですよね。すごいことです!
効果的な見える化についてご興味をお持ちの方はお声掛けください!
増子氏をご紹介いたします!!
![]() |
大勢の方にお越しいただきました!興味深々です! |
その後には、暑気払いを行いました~!
人事プロデューサークラブのイベントに毎回ご参加いただいている方、
今回初めてご参加いただいた方、
暑い中、誠にありがとうございました!
暑さは払えたでしょうか、、、、?
むしろ皆様、話が盛り上がって熱くなっているようでしたね(^o^)
むしろ皆様、話が盛り上がって熱くなっているようでしたね(^o^)

西尾が常々申しておりますが、
他社の人事の方は困ったときに相談ができる
心強い味方です!
他者の人事の方とつながりを作る絶好の場になっていますと幸いです(^o^)
今後もどうぞイベントなどにお気軽にご参加ください!
人事プロデューサークラブの詳細はこちらからご覧ください。
⇒ http://www.jpclub.jp/
暑い日が続きますので、
水分を取りながら、無理をなさらずお過ごしください~(^o^)
酒井
他者の人事の方とつながりを作る絶好の場になっていますと幸いです(^o^)
今後もどうぞイベントなどにお気軽にご参加ください!
人事プロデューサークラブの詳細はこちらからご覧ください。
⇒ http://www.jpclub.jp/
暑い日が続きますので、
水分を取りながら、無理をなさらずお過ごしください~(^o^)
酒井