先週から一気に気温が上がり、すっかり春到来ですね。
暖かいのは嬉しいのですが、桜の見ごろがあっという間に過ぎてしまい、
少し心惜しいので、きれいなときの写真をもう一度!
![]() |
オフィスの隣に咲いていました! |
また、先週は弊社メンバーで千鳥ヶ淵へお花見に行ってきました!
夜は少し肌寒かったのですが、
薄着で寒がっていた野澤は、代表西尾からネックウォーマーを借り、
心も体もぽかぽかです(^O^)
オフィスの外だと、また違った話ができていいですね
来年も皆でいけますように~
そして、、、
4月2日をもって弊社は、
設立10周年を迎えることができました!!
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
ここまでやってこれましたのも皆様のおかげです。
![]() |
珍しく集合写真を撮りました!! |
昨年、メンバーが4名増えました。
皆様のよきパートナーとなれるよう、力を合わせて邁進してまいりますので、
今後とも末永くよろしくお願いいたします(^^)/
※レア写真が西尾のFacebookにアップされています。
気になった方は、4月2日の西尾のページをご覧ください!
最後に、代表西尾からの話で、ぎくりとしたことを、、、、
下記は、「納期に向けて作業をどのペースで実施するか」ということを
できる人(オレンジ)と学生シンドローム(緑)で比較した図です。
できる人曲線は早めに作業を開始し、納期に向けては手直しをするだけという状態です。
一方で、学生シンドローム曲線は、納期間際になって作業を開始し、
あわや納期に間に合わない可能性を秘めています。
できる人曲線を描けるようにと思いながらも
まだまだ学生シンドローム曲線になりがちです。
タスクマネジメントをせねば!!
新年度ということで新入社員の方、
一緒にがんばりましょう!!
酒井珠子
0 件のコメント:
コメントを投稿